定期講習

セミパーソナルで個別にツールを使用して衛生的

毎月第一日曜日に初めての方への救護法講習会を開催

 

近日中の講習日程は以下の通りです。

ご希望の際は「講習申し込み」ページ内の『申し込みフォーム』よりお申し込みください。

 

今後の予定は下記のスケジュール表からご確認ください。

また、スケジュール表に記載の日時以外の休日、早朝、夜間のご希望もご相談ください。できる限り調整いたします。

※都合により第一土曜日以外に開催する場合もございます。 

 

更新講習は随時承ります。(要相談)

 

更新講習詳細



MFAチャイルドケアプラス™ プログラム認定講習

(子供の救護について安全・衛生管理を丁寧に紹介する応急救護法講習)

日時

2025年2月2日(土)       

 9:00~16:00     約7時間

 

講習内容

この講習は、子供を中心とした救護法を学ぶ方に、救護の基本である安全・衛生管理面や救護ツールの使い方等を丁寧にお伝えしていくマンツーマンの講習です。

 

個別にツールを使うため衛生的で実技練習の時間も多く、知識・技術が身に付きやすい構成になっているので、非常におすすめです。 

 

保育・教育を中心に子どもに関わる時間が長く、応急救護をする場面に立ち会う可能性が高い方、特に保育士、幼稚園教諭、学童スタッフの方は、ぜひご参加ください。 

 

※講習内容はMFAチャイルドケアプラス™ プログラム(小児と乳児)です。


 定員   2名

 

申込締切 2025年1月31日(金)17:00まで

      

受講料  特別価格 13,800円(税込)

会場   応急救護法講習センター【伊東】予定

   

   〒414-0027

   静岡県伊東市竹の内2-7-30

   JR伊東線 伊東駅より徒歩13分

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。


【2025年2月】

MFAチャイルドケアプラス™ プログラム認定講習

(子供の救護について安全・衛生管理を丁寧に紹介する応急救護法講習)

 ※2025年2月2日(日)と同内容の講習を実施します。

 講習内容はMFAチャイルドケアプラス™ プログラム(小児と乳児)です。

日時

2025年3月2日(日)       

9:00~16:00     約7時間

 

定員   2名

申込締切 2025年2月28日(金)17:00まで

受講料  特別価格 13,800円(税込)

 

チャイルドケアプラス™ プログラムとは?



更新講習をご希望の方へ

既にMFAプログラムを受講し、期間内の更新をご希望の方は右のボタンをクリックください。

他の講習会で受講したMFAプログラムの更新講習も承ります。

 

経験とニーズに合わせた更新講習を専用ページからお申し込みいただけます。

 

※更新講習は当センターにお越しいただくことを条件に実施しております。

↑申し込み専用ページへ